おすすめの絵本のサブスクはこちら!click

【完全版】おすすめ絵本の定期購読15社比較ランキング|人気の定期便3選を詳しく解説

記事内のリンクには広告が含まれる場合があります
絵本の定期購読比較記事

本記事では、絵本の定期購読15社のサービス内容を徹底的に比較したので紹介します。

さらに我が子の反応や、実際の利用者の口コミも参考に、おすすめランキングを作成。

さっそくですが、

およめ

たくさんの絵本の定期購読から自分に合ったサービスを選ぶのめんどくさっ!

という方に向けて、オススメを3つ紹介しますね。

\これ選んでおけば間違いなし!/

おすすめの絵本の定期購読3選

【1位】

【2位】

【3位】

詳細を見る(タップで開閉します)

絵本サブスク界の王者!

  • SNSで大人気!高評価の口コミ多数で安心!
  • 月1,300円で高クオリティな海外の絵本が届く
  • 定価2,000円以上する絵本や、しかけ絵本もラインナップにあり

⇩ワールドライブラリーをさらに詳しく


プロが選んだ絵本で間違いなし!
絵本ナビ(絵本クラブ)

  • 2,000万人の利用者を誇る国内最強の読み聞かせサイトが運営
  • 料金は絵本の定価の合計!新作からロングセラーまで取り扱い
  • プロが選書したラインナップに絵本の追加や除外も無限に可能

⇩絵本ナビをさらに詳しく


月額料金の安さはトップクラス
福音館の月刊誌

  • 歴史ある福音館の新作絵本が月585円で届く
  • 物語絵本と科学絵本があり、子どもの興味関心でコースを選択可能
  • 言葉のリズムを大切にした作品が多い

⇩福音館の月刊誌をさらに詳しく

絵本の定期購読を選ぶ上で重要視したいのは以下の3つ。

  • 月額料金
  • 配本数
  • 絵本の質
のねた

特に「絵本の質にこだわる」ことは、もっとも重要!

突然ですが、あなたは我が子の年齢・成長に合わせた絵本を選べていますか?

「絵本で子どもが賢くなる」

優秀なママやパパは、皆この事実を知っています。さらに、定期購読を上手に利用することで、読み聞かせを習慣化しているのです。

(ウチの子が賢くないのは、私が絵本を読み聞かせしなかったから…

そんな後悔をしないためにも、まずはあなたが納得して利用できる絵本の定期購読サービスを見つけてください。

ただでさえ、子育ては忙しく
時間」と「心」に余裕がないもの。

「絵本を選ぶ」という地味に頭を悩ませる作業から1日でも早く卒業し、ついでに愛する我が子をぶっちぎり賢く育てちゃいましょう!

この記事を書いた人
この記事を書いた人
タップで飛べるもくじ

絵本の定期購読おすすめ比較ランキング【一覧表】

絵本の定期購読15社を比較し、そのうちオススメできる7社を厳選してランキングを作成しました。

順位を決める際の基準は以下のとおりです。

コスパ料金に対してお得なサービス内容か
絵本の質子どもの心と脳の成長を後押しできるか
柔軟性絵本の変更や支払い方法など対応が柔軟か
解約の手軽さ解約縛りやめんどくさい手続きはないか
利用者の声サービスの評判・口コミの内容は上々か

おすすめ7社比較ランキング

\ タブをタップで情報を切替え /

サービスオススメ度対象年齢
1位

1歳~7歳
2位

絵本ナビ
0~12歳
3位

福音館の月刊誌
10ヶ月~6歳
4位

絵本のサブスク
0~6歳
5位

子育てナビゲーション
0~12歳
6位


童話館ぶっくくらぶ
0~15歳
7位

絵本の本棚
0~12歳

\タップで開閉できます/

残り8社はコチラ(順不同)
サービスオススメ度対象年齢

キンダーブック
1~6歳

メトロブッククラブ
0~12歳

こぐま社
0~2歳

金の星社
0~12歳

コノコテラス
2~6歳

おりょりえほん
2~6歳以上

いろや商店くらぶ
0~3歳以上

おもちゃのサブスク
3ヶ月~6歳

ランキング上位の定期購読は、どれも自信を持ってオススメできます。

しかし、それぞれタイプがまったく違うサービスなので、詳しく解説しますね。

おすすめ絵本の定期購読|比較ランキングトップ3

絵本のサブスクおすすめ3選

第1位:ワールドライブラリーパーソナル【世界の絵本が格安で手に入る】

月額料金1,100円
送料200円
配本数1冊
対象年齢1~7歳
コスパ
絵本の質
柔軟性
解約の手軽さ

おすすめ度:
ハマる親子が続出で堂々の第1位!

  • 子育て世代が利用しやすい料金設定!
  • 定価2,000円以上する絵本も対象!
  • 好奇心をくすぐるしかけ絵本も届く!

第1位は、2019年7月よりサービスを開始した「」です!

月額料金に対し、とにかく
絵本のクオリティが高すぎる!

とにかく安い。定期利用することで、絵本が全て一律1,100円。

中には定価2,000円以上する絵本や、普通に買うと高い「しかけ絵本」もラインナップにあります。

海外の良質な絵本を選書し、絵本製造の工程(版権取得/編集翻訳/製造)を全て自社で手掛けることにより、従来の定期購入サービスでは実現できなかった圧倒的な低価格を実現。

引用元:

上記の点が評価され、2020年度にはグッドデザイン賞を受賞している今もっとも熱い定期購読(サブスク)サービスです。

ワールドライブラリーの簡単まとめ

◎良い点
×微妙な点
  • サブスク利用でおトク感がハンパない
  • 激レアな海外の絵本なので、持っている絵本とまず被らない
  • しかけ絵本で子どものワクワクやドキドキを刺激できる
  • 0歳は対象外
  • 月に1冊しか届かない
  • 絵本のリクエストはできない

世界の絵本と触れ合うことで、文化・色彩・考え方などを国際的な感覚で養えます。

また、普段から絵本に触れているお子さんにも一味違った観点の絵本を与えられるので、知育の面でも効果が期待できますよ。

のねた

指先を使う「しかけ絵本」で脳の活性化につながるのも◎

実際の利用者の口コミはコチラ/

スクロールできます
https://twitter.com/bonheurppli/status/1465873170020245505

さらに、アンケートで集めたワールドライブラリーの本音口コミ記事もありますので、気になる方は覗いてみてください。

オススメな人
  • 絵本の定期購読(サブスク)が初めて
  • しかけ絵本や飛び出す絵本もほしい
  • 知育の面でも効果を期待したい

最短2分で申込めるので、お試し感覚で始めたい人はピッタリ!

関連≫ワールドライブラリーパーソナルのデメリット5選

第2位:絵本ナビ(絵本クラブ)【2000万人のデータをもとにプロが選書】

画像出典元:絵本クラブ公式サイト
月額料金約2,800円
送料594円
配本数2~3冊
対象年齢0~12歳
コスパ
絵本の質
柔軟性
解約の手軽さ
※絵本の定価によるので変動します

おすすめ度:
自由度が高すぎる忙しい親向けのサービス!

  • 本屋や図書館に通う必要なし!
  • 自分で好きな絵本も追加できる!
  • お孫さんへのプレゼントにも最適!

第2位は、絵本ナビが手掛ける定期購読サービス「絵本クラブ」です!

プロが選書したラインナップを
自由に好き勝手できる

すでに持っている絵本をラインナップから外して、好きな絵本を追加できるほか、配本数を無限に増やすことも可能。

基本はプロに任せつつ、自分でも絵本を選びたいという方にはピッタリのサービスです。

絵本ナビ(絵本クラブ)の簡単まとめ

◎良い点
×微妙な点
  • 絵本のプロがバランス良く選書
  • 自分で絵本を追加することも可能
  • 充実のサービス内容で安心
  • 支払い金額が一定ではない
  • 送料が高い
のねた

送料が594円もするのが最大のデメリット…!

ですが、1回の配送で絵本代が5,500円以上(税込)であれば送料は無料になります。

詳しくは絵本クラブの他にはない特徴3選で解説していますので、気になる方は参考にしてください。

実際の利用者の口コミはコチラ/

スクロールできます
https://twitter.com/lingcage/status/1092773327033163778

関連≫絵本クラブの口コミをアンケート調査した結果まとめ

おすすめな人
  • 絵本はいつもテキトーに選びがち
  • 子どもに毎月2冊以上絵本を与えたい
  • きょうだいそれぞれに絵本を与えたい

効率良い絵本選びで子育てをラクにしたい!」そんな方はがピッタリ!

第3位:福音館の月刊誌【絵本の定期購読界でトップクラスに安い】

福音館70周年
画像出典元:福音館書店
月額料金440円
送料145円(150円)
配本数1冊
対象年齢10ヶ月~6歳
コスパ
絵本の質
柔軟性
解約の手軽さ
※絵本の定価によるので変動します

オススメ度:
ベストセラーも多数輩出した実績あり

  • まだ世に出ていない新作絵本が対象!
  • 薄い作りなので場所を取らない!
  • 薄いけど内容はボリュームたっぷり!

第3位は、70年の歴史を誇る出版社「福音館の月刊誌」です

ソフトカバーと新作絵本で
圧倒的低価格を実現!

\ラインナップはコチラ/

コース月額料金
(送料込)
対象年齢製本
こどものとも
0.1.2.
590円10ヶ月~2歳ボードブック
こどものとも
年少版
585円2~4歳ソフトカバー
こどものとも
年中向き
585円4~5歳ソフトカバー
こどものとも585円5~6歳ソフトカバー

その名のとおり、あくまで月刊誌なので「こどものとも0.1.2.」を除き、絵本の作りは薄めです。

ですがその分コストを抑え、夢のような低価格で素晴らしい作品を自宅に届けてくれます。

のねた

肝心の絵本の内容は市販で売られていないピカピカの新作!

さらに、定期購読で人気が出た作品をハードカバー化し書店に並べるスタンスなので、未来のベストセラーを先取りできちゃいます!

福音館の月刊誌の簡単まとめ

◎良い点
×微妙な点
  • 料金が安いので家計の負担にならない
  • 数々の名作を輩出している実績があるので新作でも安心
  • 薄い作りなので本棚が圧迫しない
  • ソフトカバーなので作りが弱い
  • 名作や話題の新作絵本は届かない
  • コースは自動でステップアップしない

地味にネックなのが、子どもの年齢が上がっても絵本のコースは自動で繰り上がらないこと。

手続き自体は簡単シンプルなので、忘れないように気をつけたいところです。

福音館の月刊誌コース変更方法
画像出典元:富士山マガジンサービスご継続手続きのご案内

実際の利用者の口コミはコチラ/

スクロールできます
おすすめな人
  • 絵本代は最小限に抑えたい
  • けど内容で妥協したくない
  • 本棚をなるべく圧迫したくない

福音館の月刊誌は、コスパ良く良質な絵本を我が子に与えたい人にピッタリ!

>>福音館の月刊誌へ申し込む

絵本の定期購読を比較した際の疑問【おすすめ教えます】

絵本の定期購読サービスを選ぶ際、「何を重視するか」は人それぞれですよね。

およめ

で、けっきょく我が家にピッタリなサービスはどれなの??

というあなたの疑問に、お答えします!

送料無料の定期購読で1番のオススメは?

絵本のサブスクが送料無料で絵本(中古)が3冊も届くのでおすすめです。

ただし、送料を無料にする条件がクリアできるなら絵本ナビ(絵本クラブ)が1番オススメです。

お試し感覚で始められる定期購読で1番のオススメは?

ワールドライブラリーです。

最短2分で申込みでき、解約もワンクリックです。

▼申込み手順は下記の記事で解説しています。

とにかく安い定期購読で1番のオススメは?

福音館の月刊誌です。

1冊あたり585~590円(送料込み)と圧倒的低価格です。

⇧絵本の定期購読ランキングに戻る

たくさん絵本が届く定期購読で1番のオススメは?

絵本ナビ(絵本クラブ)です。

デフォルトで2~3冊届き、さらに好きなだけ絵本を追加できます。

絵本の質にこだわる定期購読で1番のオススメは?

童話館ぶっくくらぶです。

「絵」「言葉」「物語」を通じ、子どもたちの成長を手助ける絵本にもっとも強いこだわりを持っています。

名作絵本が届く定期購読で1番のオススメは?

子育てナビゲーションです。

ベストセラーや、全国の図書館で支持されている名作絵本のみが届きます。

⇧絵本の定期購読ランキングに戻る

話題の新作絵本が届く定期購読で1番のオススメは?

絵本ナビ(絵本クラブ)です。

名作から話題の新作まで取り揃えており、自分で好きな絵本を選択できます。

きょうだいでお得に利用できる定期購読で1番のオススメは?

絵本ナビ(絵本クラブ)です。

きょうだい利用で送料を無料にする条件のハードルが一気に下がるからです。

0歳にオススメの定期購読は?

兄や姉がいて送料無料にできそうなら絵本ナビ(絵本クラブ)です。

それ以外なら童話館ぶっくくらぶです。

  • 0歳コースあり
  • 新品絵本
  • 選書のバランスが良い

上記を満たすサービスの中で、もっとも送料が安いです。(200円)

⇧絵本の定期購読ランキングに戻る

小学生(1年生~)にオススメの定期購読は?

絵本ナビ(絵本クラブ)です。

小学生からのコースも取り揃えてあり、さらに「入学準備」というコースもあります。

絵本クラブのコース一覧
祖父母に定期購読をおねだりしてプレゼントしてもらうなら?

絵本ナビ(絵本クラブ)がオススメです。

おねだり機能」というサービスがあり、メールやLINEで簡単に申込み・お支払いをおねだりできます。

絵本をレンタルできるサービスはないの?

ありません。おもちゃのサブスクとは違い、絵本は「購入」という形になります。

賢い子に育てられる定期購読で1番のオススメは?

大事なのは「読み聞かせを習慣化すること」であり、そして、我が子を「読書好きに導くこと」です。

定期購読(サブスク)サービスはそのきっかけに過ぎませんが、強いて言うなら「しかけ絵本」も届き、好奇心&指先の器用さUPも期待できるワールドライブラリーがオススメです。

絵本の定期購読の知っておきたいデメリット

絵本のサブスクサービスの注意点

絵本の定期購読サービスを利用するにあたり、知っておきたいデメリット(注意点)は以下の2点です。

デメリット(注意点)
  1. 絵本はレンタルではなく購入になる
  2. 全ての絵本に子どもが興味を持つとは限らない

絵本はレンタルではなく購入になる

自宅に届く定期便スタイルの絵本サービスは「レンタル」ではなく、「購入」になります。

つまり、利用した分だけ本棚が圧迫されることは事前に覚悟したい点です。

ちなみに、スマホやテレビで楽しめるデジタル絵本タイプのサブスクサービスも存在します。

詳しくは絵本のサブスク比較10選で解説していますので、気になる方は要チェックです。

全ての絵本に興味を持つとは限らない

大半のサービスが、選書のプロにより厳選された絵本が自宅に届きます。

しかし必ずしも、その全ての絵本に子どもが興味を持つとは限りません。

何に興味・関心を持ち、何を好きになるかは子どもそれぞれで当然違います。

「プロが選んだ絵本だから間違いない」

と過信せず、

およめ

なるほど、この絵本は好きじゃないのね。

と、子どもの新たな一面を発見するつもりで楽しみながら利用しましょう!

のねた

ウチの子も「親目線では絶対選ばないな~」っていう本にすごく興味を示しまくり!

絵本の定期購読を今すぐ始めるべきメリット

絵本のサブスクサービスのメリット

絵本の定期購読サービスを今すぐ始めるべきメリットは以下の3つです。

メリット
  • 最適な絵本を子どもに与えられる
  • 子どもの感性が伸ばせる
  • 時間に余裕ができる

最適な絵本を与えられる

ほとんどのサービスが子どもの年齢や成長に合わせた、絵本のプロによる選書となります。

実際、絵本の対象年齢って「〇~○歳」といった感じで、あくまでざっくりなんですよね。

その点、絵本の定期購読はプロがピンポイントで子どもの年齢に合った絵本を選んでくれるので、とても助かります。

のねた

子どもの成長は早い!だからこそ、ベストなタイミングで最適な絵本を与えたいね!

子どもの感性を伸ばせる

親目線だけで絵本を選んでいると、どうしても内容に偏りが出てしまいがちです。

およめ

確かに、親が面白いと思った絵本をついつい選んじゃう…。

絵本の定期購読サービスを利用すれば、選書のプロがバランス良く絵本を厳選!

親目線では選ばないような作品も届くので、お子さんに色々な刺激を与えることができます。

のねた

子どもの豊かな感性の構築にも繋がりますね!

関連≫絵本の読み聞かせは効果なし?

時間に余裕ができる

何かと忙しい子育て世代のママやパパは常に時間との戦いです。

特に共働き夫婦となれば、本屋や図書館に通う余裕なんて中々ない上に、膨大な数の中から絵本を選ぶのは地味に大変ですよね。

絵本の定期購読サービスを利用すれば、我が子に最適な絵本が毎月ポストに届きます。

結果、時間に余裕が生まれます。

時間に余裕が生まれると、心にも余裕が生まれます。

心身ともに疲れる子育てですが、その辛さを少しでも和らげることができる。

のねた

そういった面でも絵本の定期購読は、あなたの強い味方になってくれますよ。

関連≫絵本の定期購読を利用するメリット・デメリットまとめ

絵本の定期購読おすすめランキング|15社を比較まとめ

絵本の定期購読サービス15社を比較した結果、まず間違いないサービスは以下の3社です。

おすすめ3社比較表

サービス
ワールドライブラリー


絵本ナビ
(絵本クラブ)

福音館の月刊誌
オススメ度
月額料金
(税込)
1,100円約2,800円440円
送料200円594円185円
(190円)
配本数1冊2~3冊1冊
対象年齢1歳~7歳0~12歳10ヶ月~6歳
強みしかけ絵本も対象絵本の追加や除外が自由にできる1冊440円と格安
注意点0歳は対象年齢外送料が高い福音館の新作絵本しか届かない
公式サイト詳細詳細詳細
※絵本の価格や冊数により料金は変動します

絵本は親子のコミュニケーションツールとして最適です。

そして、吸収力の高い幼児期にとっては優秀な知育教材でもあります。

あなたにピッタリな絵本の定期購読サービスを見つけて、我が子を賢い子に育てちゃいましょう!

⇧絵本の定期購読ランキングに戻る

一緒によく読まれている記事

よかったらシェアしてね!

コメント

コメントする

CAPTCHA

タップで飛べるもくじ